結核感染診断研究会総会
第12回特定活非営利動法人結核感染診断研究会総会 IGRA検査精度管理報告会開催報告
2022年7月31日(日)開催されました、結核感染診断研究会総会におきまして2021年度精度管理調査結果について報告いたしましたので、報告資料を掲載させていただきます。
報告会では、精度評価委員よりIGRAs検査精度管理調査結果の概要ならびにチェックシート結果のまとめ、精度向上に向けた提案について報告いたしました。
また、今年度、精度管理調査時に併せて実施いたしました、検量線作成に用いるピペットに関する参考調査結果を踏まえて、本報告会において、サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社 営業部の高嶋牧先生による「ピペットセミナー」を開講いたしました。
この機会に聴講されなかった施設の方におかれましても、精度を担保する上で重要となりますピペットについて、定期的な校正や使用方法など再確認いただけますと幸いです。
サーモフィッシャーよりはホームページ掲載の「分注の基礎」について、URLをいただきましたので、ご閲覧をお願いいたします。
分注の基礎 | Thermo Fisher Scientific - JP
なお、以下に掲載いたします掲載資料について転載及び転用を禁止させていただきます。
《結核感染診断研究会資料》
2.2021年度QFT精度管理調査 チェックシート評価まとめ
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.ritid.or.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/12