ホーム>入会案内>特定非営利活動法人結核感染診断研究会入会ご案内
入会案内

特定非営利活動法人結核感染診断研究会入会ご案内

特定非営利活動法人結核感染診断研究会は広く社会貢献を目的として、2012年4月11日に創設されたNPO法人で英名は Specified Non Profit Corporation Research Institution of Tubercle Infection Diagnosis で、略語は RITIDリチです。 

本研究会の方向性

  1. 結核感染の補助診断における既存の診断法について、その研究成果や課題を、年一回の研究会総会を通して広い分野の方々で真摯に討議し、情報の共有化のための発信を行います。
  2. IGRA検査の精度評価を中立の機関として実施致します。内部に精度評価委員会を設置し、より安定した精度の高いIGRA検査の啓蒙に努めます。
  3. 新規結核患者登録者数が、現在の結核登録者数を10万対10以下にするために検査支援を行います。
  4. 社会貢献のための基金を設置し、多くの一般の方々に結核の実態を認知して頂き、検査を受けたくても受けられない、検査を行いたくても行えない社会経済的弱者に対して検査支援を行います。
  5. 今後新たに開発される結核感染診断技術に対しての情報発信を行います。
  6. 近未来的には免疫反応を使用した結核感染診断法全般について、アジアの拠点となり、近隣諸国における結核感染診断上の課題解決に貢献することを目指しています。
NPO法人結核感染診断研究会は正会員と賛助会員があり、どちらも年会費が必要です。NPO法人結核感染診断研究会の会費は、本法人の目的を達成するために使用します。正会員は総会・研究会に参加し、全ての審議事項に票を投ずる資格が得られます。

年会費を下表に示します。

正会員 個人 2,000 円
賛助会員 個人 一口 5,000 円
賛助会員 団体 一口 50,000 円
※ 退会される場合は事務局に直接ご連絡ください。
℡ 042 (524) 2646, Fax 042(595)8867
本法人の趣旨にご賛同いただいて入会をご希望される方は、別紙の用紙で入会手続きをお取り頂けますよう宜しくお願い 申し上げます。

年会費納入口座

  1. 銀行名:三井住友銀行、支店名:清瀬支店(849)、口座番号:4715920 預金種目:普通預金、口座名: 特定非営利活動法人結核感染診断研究会
  2. 銀行名:ゆうちょ銀行、店名:〇〇八(ゼロゼロハチ)、店番:008 預金種目:普通預金、口座番号: 0080969、口座名:特定非営利活動法人結核感染診断研究会
ページ上部へ